性格がぴったり合う女性と、顔がタイプな女性。どちらが恋愛対象になるのかという調査を20~30代男性100人のに行った記事が話題になっています。それにしても「性格」にしても「顔」にしても、絶対的な「タイプ」ってあるのでしょうかね。
「顔がまったくタイプじゃなくても恋愛対象になる」60%
もとの記事は、CanCam.jp(キャンキャン)。
『男性の本音。「性格がぴったり合う女性vs顔がタイプな女性」恋愛対象になりやすいのは?』というタイトルです。
タイトル通り、大事なのは顔か中身か、という話です。
ずっと見る顔だから多少は好みであってほしいし、でも性格が合っている方がお互いに楽だし……という価値観に決着をつける、という話です。
20~30代男性100人に、「性格がぴったり合う女性と顔がタイプな女性、どちらが恋愛対象になるのか」調査したといいます。
男性の本音。「性格がぴったり合う女性vs顔がタイプな女性」恋愛対象になりやすいのは? https://t.co/unJUI7rooF
— 畠中由宇・相互フォロー100% (@hata_follow) June 6, 2021
その結果は、
- 顔がまったくタイプじゃなければ、どんなに性格が合っても恋愛対象にならない……40%
- 性格がぴったりなら、顔がまったくタイプじゃなくても恋愛対象になる……60%
ということで、記事は『「顔vs中身」、制したのは「中身」でした!』とまとめています。
まあ、そういうことならそれでいいのですが、私が疑問に思うのは、そもそも「顔のタイプがピッタリ」なんてことが現実にあるのか、ということです。
みなさんの脳内には、「これが私がタイプの顔だ」といえる絶対的なものは存在しますか。
私は、実在する女性に対して、「きれいな人だ」と思うことはあります。
でも、それは丸顔のときもあれば、ウリザネの場合もあるし、下膨れの場合もあります。
優しい、いわゆる「タレ目」の場合もあれば、ちょっときつめの場合も、お目々パッチリの場合も、そうではない場合もあります。
最初見たときはそうでもなかったのに、あるときのある表情に惹かれる、ということもあります。
相対的に見て、むしろきれいとは言えず垢抜けないからこそ、なんか気になってしまうこともあります。
ことほどさように、「このタイプがいい」というのは、あったとしても絶対ではなく、惹かれる要素はその時々のいろいろな要因によるものではないかと思います。
私は、自分が華奢な体躯だからかもしれませんが、どちらかというと、牛のような体格の女性に惹かれます。
臀部が貧弱な女性なんて物足りない、なんて思っていたのです。
ところが、『孤独のグルメSeason4』第7話(2014年8月20日放送)の『台東区鳥越の明太クリームパスタとかつサンド』で、店主の妻役の西田尚美さんを見てから、その価値観が変わってしまったのです。
ドラマの中では、別に西田尚美さんが特別愛想が良いというわけでもありませんでした。
むしろ、主人役の小日向文世さんのほうが愛想がよかったのです。
しかし、「牛のような体格ではない」「愛想がいいわけではない」というマイナスの二乗で、逆にプラスになってしまったのか、西田尚美さんがすごく素敵に見え、こういう人がニコニコしたら、いや自分がニコニコさせる相手だったらすばらしいだろうな、と思うようになったのです。
でも、牛のような女性があらわれたら、西田尚美さんとはまた別に、その女性にも惹かれるかもしれません。
人の気持ちなんて、そんなもんじゃないでしょうか。
つまり、「絶対」なんてないだろう、ということです。
まあ、それを言ったら、「性格」についてもそうかもしれませんけどね。
結婚前は好きだった「優しい」性格が、結婚したら「優柔不断」に見えてきたとか、あるでしょ?
「性格」と「顔」のタイプは連関するもの
Web掲示板のスレッドです。
【調査】男性の本音。「性格がぴったり合う女性vs顔がタイプな女性」恋愛対象になりやすいのは? [砂漠のマスカレード★]
https://t.co/nnfgs2yndd pic.twitter.com/Fr3hCKKa5Z— 畠中由宇・相互フォロー100% (@hata_follow) June 6, 2021
主なコメントも引用します。
3ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:27:41.55ID:bjoEqENV0>>48
顔で選別して性格かな5ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:28:15.30ID:v0CKSPiO0
そして男は巨乳の女を選んだ9ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:29:31.33ID:DvA100/00
恋愛対象と結婚対象はまた違うけどな18ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:32:31.65ID:YFEpIG3c0
最初は顔だが知るに連れ中身だろ。23ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:34:27.50ID:bbFHcqgW0
性格が合わん女だからこそベットの上での合体が燃えるんじゃろがい28ニューノーマルの名無しさん2021/06/05(土) 22:36:05.80ID:QvOr0QlF0
顔だけで選んだらバカだなとは思うけど顔も要素の一つではあるわけだしね
これは男女どっちもそうだろうよ
ということで、意見はいろいろありそうです。
「顔」か「性格」かという点で言えば、私はどっちかという二元論で分けることではなく、お互いが連関しているのではないかと思います。
つまり、好みというほどの顔ではなかった女性でも、そのふるまいや言動で次第にひかれ、顔もすごく愛おしくなるということはあるのではないでしょうか。
つまり、上掲のように、「顔」が絶対的なタイプなど存在しないというのは、まさに「性格」との兼ね合いで評価が決まるものだからではないかと思います。
結論は、好きなタイプを好きになるのではなく、好きにになった人の顔や性格が結果的に「タイプ」ということ。
以上、性格がぴったり合う女性と、顔がタイプな女性。どちらが恋愛対象になるのかという調査を20~30代男性100人のに行った記事が話題、でした。
男性ですが『例のニット』を着てみました カリスマ「男の娘」が教える最強の恋愛指南/大島薫【1000円以上送料無料】 – bookfan 2号店 楽天市場店
コメント