free web hit counter

卵の穴あけ器(エコー金属)を使って生卵の殻に針で小さな穴を開けてから茹でて流水につけると何と皮がツルンとむける

この記事は約5分で読めます。

卵の穴あけ器(エコー金属)を使って生卵の殻に針で小さな穴を開けてから茹でて流水につけると何と皮がツルンとむける

卵の穴あけ器(エコー金属)を使って生卵の殻に針で小さな穴を開けてから茹でて流水につけると何と皮がツルンとむける便利なツールです。ゆで卵は外側のツルンとした表面が大切ですから、きれいに剥くためにも卵の穴あけ器を使って上手に使いたいものです。

なぜ鶏卵に穴を開けるのか

卵の穴あけ器とはなんだ

卵の穴あけ器(エコー金属)は文字通り、生卵の殻に針で小さな穴を開けて空気を入れてから茹でて流水につけると、皮がツルンとむける便利なツールです。

卵の穴あけ器

よく、生卵に画鋲で穴を開け、茹でたらすぐに流水にかけると卵の殻がむきやすくなるとネットで紹介されていますが、その画鋲のはたらきをするのが、卵の穴あけ器(エコー金属)です。

衛生的に大丈夫か

卵の穴あけ器(エコー金属)を使うにあたって、衛生的な質問がネットで書きこまれることがあります。

たとえば、針から菌が入らないかということです。

しかし、そのまま茹でるわけですから、おそらくは問題にならないと思われます。

卵の穴あけ器を使って半熟味付け卵を作りました

卵の穴あけ器(エコー金属)のパッケージ

卵の穴あけ器(エコー金属)は、簡単なパッケージに入っています。

卵の穴あけ器

はずしてすぐに使えます。

ロックは外して使うこと

卵の穴あけ器(エコー金属)にはロックが掛かっているので、最初は下がりません。

卵の穴あけ器

そこで、強引に卵を押し付けて、卵が割れてしまうことがあります。

ちょっと押して硬かったら、ロックを疑ってみることです。

ちょっと押して硬かったら

穴をあけたら茹でる

穴を開けたら空気が入っているわけですから、すぐに茹でます。

穴を開けたら

ということは、穴を開ける前に茹でるお湯は用意しておかなければならないということです。

茹でるお湯は用意

黄身は半熟で、白身もやわらかめに仕上げるには、5~7分がいいでしょう。

冷水に当てて皮を剥く

ここが最大のポイントですが、茹で上がったら、すぐに冷たい水に付けます。

そして、皮をむきます。

新しい卵だと、少し剥きにくいこともあるのですが、卵の穴あけ器(エコー金属)で穴を開けたことが、ここで生きてきます。

タレにつけて味付け卵にする

市販のめんつゆと砂糖で作ったタレにつけます。

市販のめんつゆと砂糖で作ったタレ

7~8時間つけるのが望ましいでしょう。

出来上がり

卵の穴あけ器(エコー金属)で作った半熟味付け卵の出来上がりです。

卵の穴あけ器

卵の穴あけ器

きれいにむけて、またきれいに色も付きました。

鶏卵の全容

凄まじいほどの鶏卵の効能

卵というと、食材としてもっともポピュラーなのはにわとりの卵である鶏卵です。

卵1個を50gとして、その栄養成分はエネルギー76kcal、タンパク質6.2g、脂質5.2g、炭水化物0.2gです。

アミノ酸スコアは100といわれています。

アミノ酸スコアというのは、その食材に対して、窒素1gあたりに占める必須アミノ酸が、基準値と比較してどれだけ含有されているかを評価するものです。

簡単に述べますと、アミノ酸スコアというのは、食べ物に含まれるタンパク質と必須アミノ酸が、バランス良く含まれているかを数字で表した指標となるものです。

必須アミノ酸は、カラダの筋肉や皮膚、髪や内臓、骨や爪など、身体を作るために欠かせない栄養素です。

必須アミノ酸の数値が100に達しているものが、質の良いタンパク質であると言えます。

すなわち、鶏卵は質の良いタンパク質ということです。

アミノ酸スコア 食品別数値

鶏肉:100豚肉:100鶏レバー:100馬肉:100
アジ:100鮭:100カツオ:100イワシ:100
牛乳:100卵:100ヨーグルト:100 
精白米:65玄米:68食パン:44 
胡麻:50アーモンド:50  

また、卵はたんぱく質だけでなく脂質も重要な栄養成分です。

脂質には、必須脂肪酸のリノール酸が豊富に含まれているのです。

その他、ビタミン、ミネラルも含まれています。

半熟卵の使いみち

おうちラーメン

卵の穴あけ器(エコー金属)を使って作った半熟卵は、おうちラーメンの具材に使いました。

おうちラーメン

北の味わいガラ炊き醤油ラーメン(東洋水産=マルちゃん)というチルドの生ラーメンです。

のりと、国産若鶏の塩から揚げ(テーブルマーク)を他には入れました。

北の味わいガラ炊き醤油ラーメンは、コクと深みがある本醸造醤油と、濃厚な自家製豚骨と鶏ガラだし使用のスープによるラーメンだそうです。

そこに半熟卵が加わることで、おいしさがいっそう増すわけです。

しらす丼

卵の穴あけ器(エコー金属)を使って作った半熟卵は、しらす丼のトッピングにも使いました。

卵の穴あけ器

さっぱりしたしらす丼に、トロッとコクのある半熟卵がかかると、いっさうおいしくなります。

卵の穴あけ器のまとめ

卵の穴あけ器(エコー金属)は、ゆで卵のキモである外側のツルンとした表面のために、茹でる前の卵に針で穴を開ける機器です。

ふだんは針が隠れていますが、卵を押し下げることで針が殻を突き破って穴を開けます。

以上、卵の穴あけ器(エコー金属)を使って生卵の殻に針で小さな穴を開けてから茹でて流水につけると何と皮がツルンとむける、でした。

エコー金属 卵の穴あけ器 0436-142
エコー金属 卵の穴あけ器 0436-142

この記事を書いた者
草野直樹(かやのなおき)

自己肯定感も、自己意思決定能力も低かったのですが、昨今流行の家系図作りをしているうち、高祖叔父と“日本のケインズ”の接点を発見。仙台藩で和喜次時代のお世話役で姻戚関係も!?。もう30年早く知りたかったなあという思いはありますが、せめてこれからは一国民、一有権者の立場から、ケインズ系経済学支持者としての発言を自分の意志で行っていきます。

草野直樹(かやのなおき)をフォローする
食べ物
トレンド雑談

コメント