free web hit counter

無責任なジェンダー論の弊害。婚活女性の9割以上「自分より年収が上の男」を希望するも家事分担など平等求め結婚できず

この記事は約7分で読めます。

無責任なジェンダー論の弊害。婚活女性の9割以上「自分より年収が上の男」を希望するも家事分担など平等求め結婚できず

無責任なジェンダー論の弊害で普通の女性は結婚できないという話です。婚活女性の9割以上「自分より年収が上の男でないと夫として認めない」というのですが、家事分担、すべて平等を求めておいて、収入だけが男性が上なんてありえないでしょう。

ありえない条件に葛藤する婚活女性

もと記事は、婚活ジャーナリスト、植草美幸さんの『「男性の年収の方が上」派は9割 婚活現場に残る古い価値観と男女格差の関係』という記事です。

Yahoo!なのでリンクが切れてしまうかもしれませんから、少し丁寧に梗概を書きます。


「婚活現場を見ていて感じるのは、婚活現場に残る「古い結婚観」とジェンダーギャップの関連性です。」と書かれています。

婚活世代の「母親」は専業主婦のお母さんが多かった時代。女性の大学進学率も半数を超え、女性が就職して収入を得るようになってきたのにも関わらず、家庭では「夫は仕事、妻は家庭。結婚するならこんな収入で、こんな仕事の人でなければダメよ」という古い性役割や価値観を家庭の中で刷り込まれてきたのが今の婚活世代です。
婚活現場で「男性の年収のほうが上」であることを前提に考える人は9割以上です。先日も年収2000万円をこえる38歳外資系会社員の女性に、40歳で年収700万円の男性を提案したものの「年収が低すぎる」と受け入れられず、自分に十分に収入があっても、いざ結婚となると「自分より年収が上でないと夫として認めない」というのは変わらないのです。
「バブル前の父親の稼ぎ」を望みながら、「今どき家事・育児は分担するのが当たり前」と共働き世代の望みもある。これらの条件を揃えた男性はなかなか見つかりません。例えば、このご時世で年収2000万円超えの独身男性は、多忙で家庭を顧みる時間がないことも多く、条件のいい男性ほど出産を前提に20代の若い女性を求める傾向も。こうして、男女が結婚相手に求める溝はなかなか埋まらないままなのです。

そりや、おかしいですよね。

昇進差別や、母性保護を訴えておいて、でも男性が収入が上であるべきなんて、そんなこと、どうやって実現するんですか(笑)

まとめサイトです。


主なコメントを引用します。

3ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 23:29:02.82ID:NKj58ABq0>>15
男女平等云々行っておいて、対等に見ていないのは女の方じゃないか。

14ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 23:34:56.55ID:lQInSBsg0
ジェンダーフリーを訴える人達がこれについては黙り決め込むから全く信用されない

16ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 23:36:33.12ID:RRCA7Wmf0>>35
好きにすればいいだけ
結婚って人と一緒になりたいんじゃなくて
お金と一緒になりたいんだね

19ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 23:37:10.16ID:M5No5VTx0
あきらめたらそこで婚活終了ですよ?

24ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 23:37:55.95ID:l0Pucgxk0
別にいいよ
ジェンダーなんて下らない

25ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 23:38:03.14ID:Q+nicGa50
自分は何もせずに相手の収入だけ当てにしてんだからそんな都合のいい奴おるかアホ。

27ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 23:38:53.62ID:XXbLKpHZ0
そんな女、こちらからお断りだよ。
結婚しなけりゃ、全ての可処分所得を自分のためだけに使えるからな。

36ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 23:41:10.00ID:AY0MSbuC0
価値観ってなかなか変えられないからね
そこにこだわりを持つのは自由だけど
現実を見れずにズルズルいっちゃうと選択肢がどんどんなくなっていくよ

65ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 23:51:28.00ID:Dq4GYx3X0
自分より年収の高い男以外認めないのなら、
男女同一賃金を主張するなよ

67ニューノーマルの名無しさん2021/04/13(火) 23:51:56.96ID:4TC3gEtI0>>82>>96
こんな考えの女って人を好きになった経験も人から好かれたことも今まで一度もなかったんだろうなと思う。
哀れな生き物だよw


というわけで、結局ジェンダフリーとやらは、男女の無限の対立を深めているのでした(笑)

「普通の女性」を甘やかし、一方で男女同一賃金と言っても……

あーあ、かわいそうに、結婚したくてもできない女性がいるんだなと哀れに思います。

私はやはり、ジェンダーフリーなる運動の矛盾でしかないと思いますね。

まあジェンダーと一口にまとめられる一枚岩ではないとは思いますが、要するに女性が不利・不本意なものどころか、どちらにも同等の責任があるものでも男性だけに問題点を見出すのがジェンダーフリー運動ですよね。

でも現実に、世の中は(戸籍上)男性と女性で構成されていますから、コインの裏表と言いますか、どちらかだけを慮る社会運動というのはありえないんです。

それが、ジェンダーフリー運動としては男女同一賃金を求めながら、現実の「普通の女性」は男性の賃金が上なことを求めるという、辻褄の合わない婚活で不毛な時間を費やしているわけです。

賃金はさて措くとして、婚活女性を対象にした識者の読み物というと、読者の女性にそっぽを向かれたくないからか、いかに男性がダメだから女性が結婚できないか、という内容のものが多いですよね。

たとえば、All Aboutに、『プロポーズできない男たち』という調査報告についてのレポートがあります。


調査は、20・30代の未婚男女300名を対象にインターネットによる「プロポーズに関する意識調査」。

「プロポーズできない男性が増えていると思うか?」という問いに、男性の75.3%、女性の80.0%が「増えていると思う」と答えたというものですが、その理由としてあげられている、男性で最も多い回答が「経済的に問題があるから」(49.3%)、女性で最も多いのが「結婚する気がないから」(58.0%)というもの。

男性の場合、「主導権が男性にないから」(40.0%)という答えも多く占められているといいます。

著者の粂美奈子さんは、それをもって「このアンケートから垣間見えるのは男性の気弱さ」と断罪。

一応、文中では、女性に対しても、「彼の背中を押してあげればいいのではないでしょうか?」と書いてはいるものの、結局最後は、「しかし、ここまでしてあげなくちゃプロポーズできない男って、一体……」などと、「男性が悪い論」で結んでいます。

粂美奈子さん。そもそも結婚は両性の合意なのだから、女性から結婚を申し入れるのは、決して「ここまでしてあげなくちゃ」などというようなたいそうなことではありませんよ。

男性が経済的なことを考えるのは、将来の生活設計に責任を持つからであり、むしろ誠実さ、堅実さのあらわれと見ることもできます。

それが理由で男性がプロポーズを言い出しにくいようだと感じたら、女性からも将来の生活の作り方を提案すればいいだけでしょう。

いったい、女性は何をやってるんですか。

どういう意図があろうが、それをしない女性だって、「プロポーズできない男たち」と同じ穴のムジナです。

こういう駄文で「普通の女性」を甘やかし、一方で男女同一賃金を求めるジェンダーフリー運動って、そりゃ矛盾しているし、男性も協力したいとは思わないでしょう。

みなさんは、どう思いますか。

以上、無責任なジェンダー論の弊害。婚活女性の9割以上「自分より年収が上の男」を希望するも家事分担など平等求め結婚できず、でした。

まじめに本気で!婚活アプリバイブル - 日経doors
まじめに本気で!婚活アプリバイブル – 日経doors

婚活スタートBOOK ~みんなの婚活体験でわかった成功の法則~ [ DOKUJO編集部 ] - 楽天ブックス
婚活スタートBOOK ~みんなの婚活体験でわかった成功の法則~ [ DOKUJO編集部 ] – 楽天ブックス

この記事を書いた者
草野直樹(かやのなおき)

自己肯定感も、自己意思決定能力も低かったのですが、昨今流行の家系図作りをしているうち、高祖叔父と“日本のケインズ”の接点を発見。仙台藩で和喜次時代のお世話役で姻戚関係も!?。もう30年早く知りたかったなあという思いはありますが、せめてこれからは一国民、一有権者の立場から、ケインズ系経済学支持者としての発言を自分の意志で行っていきます。

草野直樹(かやのなおき)をフォローする
社会
トレンド雑談

コメント