少女マンガを男性が読んだらおかしいのか、と悩んでいる記事が話題です。この記事を読まれている男性諸氏はいかがですか

この記事は約6分で読めます。

少女マンガを男性が読んだらおかしいのか、と悩んでいる記事が話題です。この記事を読まれている男性諸氏はいかがですか

少女マンガを男性が読んだらおかしいのか、と悩んでいる記事が話題です。この記事を読まれている男性諸氏はいかがですか。少女マンガを読んだことありますか。著者によると、最近の少女漫画の情報が少ないとのことですが、少女漫画ファンのあなたは、どうやって情報を獲得していますか。

少女漫画。

『少女フレンド』とか、『マーガレット』とか、『花とゆめ』とか、私はそういう雑誌を連想します。

昔は、目に星が入って、脚の長い登場人物が主演で、ラブストーリーを展開するものがほとんどでしたね。

たいていは、女性漫画家が描くのですが、たまには男性漫画家の場合も。

たとえば、『すきすきビッキ先生』なんかそうですね。


今はどうなんだろう。

少年誌や青年誌にも、女性を(も)ターゲットにしてる作品は掲載されていますしね。

私の好きな作品は、たとえば、『妻、小学生になる』(村田椰融、芳文社)は、10年前に亡くなった妻が、ある日生まれ変わった小学生になって帰ってきた話です。

『妻、小学生になる』(村田椰融、芳文社)は、10年前に亡くなった妻が、ある日生まれ変わった小学生になって帰ってきた話です
『妻、小学生になる』(村田椰融、芳文社)は、10年前に亡くなった妻が、ある日生まれ変わった小学生になって帰ってきた話です。 『週刊漫画TIMES』にて不定期連載され、2022年1月21日からTBSテレビにてテレビドラマ化されています。

最後は、わかっている結末でしたが、夫はちょっと非常な気もしましたね。

セブンティウイザン~70才の初産~』(タイム涼介、新潮社)は、70歳の妻の初産を通して生命や人生の尊厳を考えさせてくれる話です。

『セブンティウイザン~70才の初産~』(タイム涼介、新潮社)は、70歳の妻の初産を通して生命や人生の尊厳を考えさせてくれる
『セブンティウイザン~70才の初産~』(タイム涼介、新潮社)は、70歳の妻の初産をめぐって、戸惑いながらも夫婦や人間としての輝きを改めて自覚する夫、すくすくと育つ娘・未来の2人3脚の家族を通して、生命や人生の尊厳を考えさせてくれる話です。

すくすくと育つ娘・未来の2人3脚の家族を通して、生命や人生の尊厳を考えさせてくれる話です。

……ということを踏まえた上で、以下をお読みください。

少女マンガはジャンル名でもちろん男性でも読める

一口に漫画と言ってもいろいろあります。

「性」によるジャンル分けでは、少年マンガと少女マンガ

テーマをさらに細分化すると、青年マンガ、バトル(アクション)マンガ、冒険マンガ、SFマンガ、ラブコメマンガ、学園マンガ、ギャグマンガ……。

その少女漫画とは、一口に言うとどんなものでしょうか。

Wikiにはこう記載されています。

少女漫画(しょうじょまんが)は、少女雑誌に掲載されるなど、主たる読者として若年の女性を想定した日本の漫画。実際には大人女性にも幅広く読まれている分野でもある。


とのことですが、では男性が読んでもいいのか、という話です。

もちろん、男性が買っても読んでも良いものです。

ただ、ターゲットとしては女性読者ということなのでしょう。

もと記事によると、以前は姉の影響で少女漫画をよく読んでいたが、最近は情報がないので少女漫画のことがよくわからない、という話です。

『マグミクス』というサイトで、早川清一朗さんというライターの記事です。

まあ、今は書店が減っているので立ち読みがしにくいですから、そういう意味での情報は減っているでしょうね。

ただ、ネットでは電子書籍がありますから、積極的に読むことで、最近の傾向はわかるかもしれません。

まとめサイトはこちらです。


主なコメントを引用します。

5名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 15:56:15.27ID:a1H+1E300
いまならネカフェで好きなだけ読めるじゃん。

6名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 15:56:19.47ID:qTZjU+7T0
姉妹がいるいないで全然違ってくるんだろうな

8名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 15:57:52.04ID:w+m0TVhY0
萩尾望都とかベルばらとかガラスの仮面とか7SEEDSとか面白かったよ

10名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 15:58:17.12ID:spd1LAxY0
登場人物の殆どが無職金持ちしか出て来ない

12名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 15:58:30.79ID:aI5tsI6T0
りぼんはちょっと恥ずかしいけど
花とゆめやLaLaぐらいなら気にならない

14名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 15:58:40.59ID:4Fp4XaSg0
大学ん時、先輩(♂)がガラスの仮面に夢中だった
「なんでこんなオモロい漫画知らんかったんや」とよく言ってた

17名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 15:59:14.41ID:nSWy5kfq0
マンガくらい好きなの読めばよろし

29名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 16:03:13.06ID:2eU99/rw0
少女漫画エリアに行くのが恥ずかしいだけで、今なら電子書籍で全て解決した


ということで、面白い作品なら読む、姉や妹がいれば読む環境にある、といったところでしょうか。

みなさんは、いかがですか。

青春の思い出(笑)

私も、高校生の頃は、少女漫画はよく読んでいました。

とくに、『りぼん』と『別冊マーガレット』は必ず毎月読んでいました(月刊誌)。

一条ゆかりの『砂の城』とか、河あきらの『いらかの波』とかは、続きが楽しみでしたね。

それだけでなく、自分で描いてもいました。

なんて書くと、漫画家の卵のように思われてしまいますが、下手の横好きです。

他誌もそうでしたが、『りぼん』では毎月作品を募集していた「まんがスクール」に毎月応募(投稿)していました。

それは〇〇賞がいくつかあり、最優秀の賞に選ばれるとデビューできるかもしれない、ということになっていて、選外にもA~Cまでの評点がつくのです。

私は見事に8回連続Cクラスで、そのご苦労ぶりに『りぼん』と名前が入った原稿用紙をいただき、それを花道として漫画家を諦めました(笑)

マンガというのは、画力もそうですが、コマ割りとか構成力も必要な奥の深い世界なので、まあ数稽古としても、たかが8回の投稿ぐらいで諦めるのは早すぎたかもしれませんね。

今のマンガは、少女漫画に限らず、全くわかりません。

みなさんは、少女マンガは読まれていますか。

以上、少女マンガを男性が読んだらおかしいのか、と悩んでいる記事が話題です。この記事を読まれている男性諸氏はいかがですか、でした。

転生先が少女漫画の白豚令嬢だった【電子特典付き】 (ビーズログ文庫) - 桜 あげは, ひだか なみ
転生先が少女漫画の白豚令嬢だった【電子特典付き】 (ビーズログ文庫) – 桜 あげは, ひだか なみ

この記事を書いた者
草野直樹(かやのなおき)

自己肯定感も、自己意思決定能力も低かったのですが、昨今流行の家系図作りをしているうち、高祖叔父と“日本のケインズ”の接点を発見。仙台藩で和喜次時代のお世話役で姻戚関係も!?。もう30年早く知りたかったなあという思いはありますが、せめてこれからは一国民、一有権者の立場から、ケインズ系経済学支持者としての発言を自分の意志で行っていきます。

草野直樹(かやのなおき)をフォローする
社会
トレンド雑談

コメント