free web hit counter

日本は「女性がひどく差別される国」という統計とそうでもないという統計、日本の女性の幸福感は高いという統計があります

この記事は約6分で読めます。

日本は「女性がひどく差別される国」という統計とそうでもないという統計、日本の女性の幸福感は高いという統計があります

日本は「女性がひどく差別される国」という統計とそうでもないという統計、日本の女性の幸福感は高いという統計があります。その中で、なぜかマスコミは「女性がひどく差別される国」という統計ばかり重視することを批判する記事が話題です。

『ジェンダーギャップ指数』ばかり取り上げる不思議

もと記事は、PRESIDENT Online。

『世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー』というタイトルです。


リードを引用しましょう。

「ジェンダーギャップ指数」によれば日本の男女不平等ランキングは156カ国中120位。統計データ分析家の本川裕氏は「マスコミは女性がひどく差別される国=日本という論調ですが、国連の『ジェンダー不平等指数』では162カ国中24位で、米英などより順位は上でした。また、日本の男性より女性のほうが一貫して幸福度が高いという調査もあります」と指摘する――。

幸福と感じるから差別がない、とは限りません。

もともと虐げられていたら、そうでない世界を知らないのですから、知らない世界を前提とした価値観など構築できるはずがないからです。

ですから、『ジェンダーギャップ指数』と、『幸福度』がリンクしないように見える結果が出たとしても、それ自体は特別不思議ではありません。

それこそ、それだけ日本の女性は低い理想しか描けないほど差別されている、という解釈も成り立つわけです。

ただ、「国連の『ジェンダー不平等指数』では162カ国中24位で、米英などより順位は上」と『ジェンダーギャップ指数』とが不一致というのは、興味深い事柄です。

要するに、『ジェンダー不平等指数』の調査項目には疑問符がつくが、なぜかマスコミはそちらを報じることで、男女差別がひどい国であることを強調したがっている、と記事では批判しています。

『幸福度』については、実は日本は「女性のほうが男性より幸福感を感じやすい状況が続いているといえよう」という統計結果を示しています。

そして結論は、「マスコミ各社が「日本=旧態依然の女性差別国・男性優位社会」ということを述べるためにこぞって取り上げる世界経済フォーラムの『ジェンダーギャップ指数』を男女格差の程度を示す指標としてうのみして論じることには無理があろう」としています。

以下がまとめサイトです。


主なコメントを引用します。

6ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 17:49:37.20ID:UB2zaz6j0
外国と比べる意味が分からん。人種も宗教も違うのに比較する必要性が有るのか?

8ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 17:50:13.31ID:kyrYUSxp0>>25
なんでこうなるかを教えてやるよ
マスコミみたいな社会の上層では男性優位だが、底辺層に近づくと女性優位になっていくんだよ
底辺層の男と女、悲惨なのはどっちだ?考えなくても分かるだろ
それが、今回の調査に表れているだけのこと

12ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 17:52:39.02ID:87/EzSnM0
そもそもどうやって数値化しとんねん

41ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 18:06:28.35ID:0Tw+sulr0
日本は女性が幸福なんじゃなくて男性が不幸すぎるだけ

44ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 18:07:42.39ID:szpA0lx/0>>59
日本は女はものすごい差別されてるだろ
医大で女子のみ点数下げ不合格なんて天に背くことしてんのは世界で日本だけだってな
仕事だって男は初老になってもやらせてもらえるが女はどうだ?

45ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 18:07:46.54ID:pfjBaAi40
女性は差別されている
男性はもっと差別されているのが日本

46ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 18:08:02.70ID:pfjBaAi40
自殺率

68ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 18:16:13.62ID:CHimdbYu0
面倒見てもらいながらそれを棚に上げて更に権利を主張するからな

111ニューノーマルの名無しさん2021/04/07(水) 18:33:38.81ID:xPGEpr6f0>>186
この記事を書いた人は、かなり自分の主観で判断していますよね。

女性は貧困とかかなり厳しいですよ。

日本の男性で暗い人が多いのは、
日本が『女性がとても弱い国』『女性にとても厳しい国』だから、
その弱い女性や子供など家族を養うために、
今のポジションや立場に汲々としている人たちが多いためでしょう。

だから、女性の人権や日本の男女平等ランキングを一位目指して上げて行かないとね


さて、みなさんはいかがお考えですか。

「性的役割分担」の被害者は女性だけではない

「111」は、たぶん女性の側からの書き込みですが、意地悪な表現をすると「語るに落ちる」といいますか、重要な示唆を与えています。

男女は、対立していたらこの問題解決にはならないということです。

むりに手を結べということではなく、現実にどちらも「性的役割分担」による「差別感」「生きづらさ」を感じているからです。

女性だから昇進が男性よりも不利である。

医学部で男性優先である。

男性だって、長男であるというだけで、未だに家督相続や両親介護や祭祀承継を押し付けられるじゃないですか。

自殺者だって男性の方がずっと高いのです。

つまり、性的役割分担こそが真犯人であり、男性も女性も被害者なのです。

言い方を変えれば、男女が手を携えて社会を変えるというスタンスではなく、女が被害者、男は加害者などというシュプレヒコールの「男女平等」論などはインチキだから、真に受けなくても良いということです。

以上、日本は「女性がひどく差別される国」という統計とそうでもないという統計、日本の女性の幸福感は高いという統計があります、でした。

Photo by Moose Photos from Pexels

働き方の男女不平等 理論と実証分析 - 山口 一男
働き方の男女不平等 理論と実証分析 – 山口 一男

女性差別はどう作られてきたか (集英社新書) [ 中村 敏子 ] - 楽天ブックス
女性差別はどう作られてきたか (集英社新書) [ 中村 敏子 ] – 楽天ブックス

この記事を書いた者
草野直樹(かやのなおき)

自己肯定感も、自己意思決定能力も低かったのですが、昨今流行の家系図作りをしているうち、高祖叔父と“日本のケインズ”の接点を発見。仙台藩で和喜次時代のお世話役で姻戚関係も!?。もう30年早く知りたかったなあという思いはありますが、せめてこれからは一国民、一有権者の立場から、ケインズ系経済学支持者としての発言を自分の意志で行っていきます。

草野直樹(かやのなおき)をフォローする
社会
トレンド雑談

コメント