牧れいさん(1949年6月21日~)の誕生日です。『コードナンバー108 7人のリブ』『ザ・スーパーガール』などに出演しました。昭和のアクションドラマを語るには不可欠な女優です。現在もご本人がブログを更新されており。「今」を発信し続けています。
歌手として、女優として活躍
牧れいさんは、歌手として、アクション女優として活躍した方で、現在もアメブロでブログを更新しています。
高校在学中に東宝ニュータレント6期生として東宝俳優養成所⇒東宝専属に。
退社後は歌手活動と並行し、アクションのできるボーイッシュな役柄で1980年代後半まで様々なテレビドラマに出演しました。
これは、東宝を退社して歌手デビューされた頃のようです。
『こんな私どう?』
⇒ https://t.co/wzG3UaJA2g #アメブロ @ameba_officialより— 畠中由宇・相互フォロー100% (@hata_follow) June 20, 2021
アクション女優として、ピークを迎えた頃です。
きれいというか、凛とされています。
『宝塚男役風』
⇒ https://t.co/VXHEp1DBVe #アメブロ @ameba_officialより— 畠中由宇・相互フォロー100% (@hata_follow) June 20, 2021
そしてこれが、昨年の71歳の誕生日のときですね。
『もうォ~写真撮りたくないョ-!だって71歳。』
⇒ https://t.co/f7pXcq9NPe #アメブロ @ameba_officialより— 畠中由宇・相互フォロー100% (@hata_follow) June 20, 2021
記事では「誰でも歳を取るのです」と注釈がついています。
いや、でも芸能人で第一線を退いた人というのは、その反動ですごく老けていたり、一部は整形したために顔のくずれがあったりするのですが、71歳とは思えない“前期高齢者”だと思います。
何より、きちんと顔出しでブログを更新されているのがすばらしい。
昭和時代のドラマに熱くなったファンにとって、これほど嬉しいことはありません。
過去の主な出演作は、
- 『緊急指令10-4・10-10』(1972年7月3日~12月25日、NET / 円谷プロ)
- 『スーパーロボット レッドバロン』(1973年7月4日~1974年3月27日、NTV / 宣弘社)
- 『コードナンバー108 7人のリブ』(1976年10月5日~12月28日、KTV / 宣弘社)
- 『ザ・スーパーガール』(1979年4月2日~1980年3月17日、12ch / 東映)
など、特撮、アクションドラマがあります。
私個人としては、『コードナンバー108 7人のリブ』がもっとも印象深いですね。
女性アクションドラマで活躍
『コードナンバー108 7人のリブ』は、放送以来何と38年越しでDVDが販売された、根強いファンに支えられているドラマです。
『7人のリブDVD化』
⇒ https://t.co/oVvEZBiWGU #アメブロ @ameba_officialより— 畠中由宇・相互フォロー100% (@hata_follow) June 20, 2021
国際秘密捜査機関の捜査官である、7人の女性が活躍するドラマです。
リーダーは野際陽子。
そして、ジュディ・オング、前田美波里、牧れい、毬杏奴、山内えみ子、ミッチー・ラブで7人。
ドラマではもう1人、泉晶子もメンバーだったのですが、初回でいきなり殉職。
この仕事が命がけであることを表現しています。
やはり昭和の女性人気アクションドラマ『プレイガール』の国際秘密保険調査員と違い、おかみの仕事なので、拳銃は公然と所持しています。
もっとも、『プレイガール』の方も拳銃は持っているし使ってもしいましたが……。
「国際」の名にふさわしく、シンガポールとタイも舞台にしています。
『プレイガール』も「国際」とつきましたが、ひなびた温泉街なんかもあったような(笑)
そして、アクションもシビア。
『プレイガール』のように、ミニスカートの脚をのんびり上げて、男性ギャングが大袈裟に倒れるようなシーンはありません。
要するに、女性による初めての本格的な国際アクションドラマでした。
私は個人的には、この7人の中では、牧れいのアクションと毬杏奴が印象に残りました。
毬杏奴は、『アテンションプリーズ』(1970年8月23日~1971年3月28日、東宝/TBS)というドラマにも、麻衣ルリ子という名前で出ていました。
みんなキツイ顔で演技している中で、毬杏奴だけはとくに厳しい表情もせず、時々ミスもする役柄で、なんかほっと出来るような存在でした。
DVD化ということは、「また観たい」という根強いファンがいて、その声が商業べースに乗るまでにまとまったのでしょう。
しかし、当時はこのドラマは力作にもかかわらず、1クール(13回)で打ち切られてしまいました。
しかし、企画としては悪くないと思われていたのでしょうね。
その『プレイガール』そして後続番組『プレイガールQ』の後番組として、『スーパーガール』とうドラマが放送されましたが、こちらでも、牧れいさんは野際陽子さんとともに出演しています。
某特撮プロムックで初めて知った『コードナンバー108 7人のリブ』、幻のピンキーアクション系ドラマなのでCSかどっかでまとめて放映して欲しいものです これと『スーパーガール』両方に出てる牧れいってやっぱすごいw pic.twitter.com/V1mSpcIUiu
— 出口ナオト (@DEGCHIRON) June 15, 2014
東映チャンネルで始まったスーパーガールが面白い。牧れいさんがカッコ良い。サブタイトルのパワーワード具合もたまらない!サンバルカン(ゼロフォー)の広京子さんが4話のどこに出てたのか分からないw pic.twitter.com/Q9rcpzR9lU
— Kuono (@Hopi_31) May 9, 2020
こちらは1年続きました。
みなさんは、牧れいさんと言うと、どんな作品を思い出されますか。
以上、牧れいさん(1949年6月21日~)の誕生日です。『コードナンバー108 7人のリブ』『ザ・スーパーガール』などに出演しました、でした。
甦るヒーローライブラリー 第11集 ~ヒロイン編~ コードナンバー108 7人のリブ HDリマスター DVD-BOX – 野際陽子, ジュディ・オング, 前田美波里, 牧れい, ミッチー・ラブ, 毬杏奴, 山内えみこ
【中古】 ザ・スーパーガール DVD?BOX Part2 デジタルリマスター版 /野際陽子,谷幹一,牧れい 【中古】afb – ブックオフオンライン楽天市場店
コメント