科学・医学血液型相性判断はバラエティ番組や雑誌や朝の情報番組で馴染み深くさせられていますが血液型で人間の相性はわかりません 血液型相性判断は、バラエティ番組や雑誌のコーナーで特集が組まれたり、朝の情報番組で血液型占いが放送されたりと、日本人にとって馴染み深くさせられています。そこで、好きな人の性格を、つい血液型別性格から調べた経験もあるのではないでしょうか?2011.09.22科学・医学
科学・医学血液型性格判断に科学的根拠があるかどうかについては心理学など特定の学問分野がその不健全さを示す研究結果報告済み 血液型性格判断に科学的根拠はあるのかどうか、という問題については、ここまでエスカレートした「症候群」をそのまま傍観していいわけはなく、心理学など血液型性格判断に関わる特定の学問分野は、その不健全さを示す研究結果を発表している。2011.06.03科学・医学
科学・医学血液型性格判断なんてゲノムの解読まで行われている現代で流行するが手っ取り早く人間評価の根拠を求める疑似科学な件 血液型による人間判断がまた話題になっています。ゲノムの解読まで行われている現代で、なぜそんなものが流行するのか不思議です。ネットを通じた「付き合い」が主流になり、人間評価の根拠を手っ取り早く疑似科学に求める風潮は決していいことではありません。2011.06.03科学・医学
科学・医学血液型性格判断に頼る症候群は1980年代から既に企業の採用やプロジェクトメンバー選考も血液型性格判断を基準にする件 血液型性格判断に何でも頼る。何とも困った「症候群」ですが、これだけで驚いたり呆れたりしてはいられませんよ。何しろ企業が採用やプロジェクトメンバー選考にあたり、血液型性格判断を基準にしているという実態も1980年代からは出始めていたのです。2011.06.02科学・医学
科学・医学幼稚園の先生が「1才児はイヤだ」というので血液型性格判断を使ったという週刊誌報道が『血液型性格判断の虚実』(かもがわ出版)に紹介 幼稚園の先生が、あからさまに「1才児はイヤだ」というので。問題をクリアにするために血液型性格判断を使っているという週刊誌報道が『血液型性格判断の虚実』(かもがわ出版)紹介されています。時代は昭和から平成に変わったばかりです。昔日の話ですが、まさか今も採用してはいないでしょうね。2011.06.01科学・医学
科学・医学血液型性格判断は合理的根拠がないにもかかわらず性格調査に用いるのはこっけいだが教育実践の場にも持ち込まれている 血液型性格判断には何ら合理的根拠がないにもかかわらず、それを性格調査に用いるこっけいさを書いたが、血液型による性格判断の問題点ははこうした「お遊び」と「調査」だけではない。それを真に受けてしまう情弱大衆がいるという歴然とした事実である。2011.05.30科学・医学
スケプティクス血液型性格判断が人に受け入れられているのはたとえば人気漫画サザエさん一家まで「判断」するなどの親しみがあるからかも 血液型性格判断は、芸能人や政治家の血液型から後付けで性格や相性を当てはめている疑似科学であることはすでに述べました。それでも人に受け入れられているのは、たとえば人気漫画サザエさん一家まで「判断」するなどの親しみがあるからかもしれません。2011.05.28スケプティクス
スケプティクス『血液型性格判断の虚実』(かもがわ出版)で「読売新聞」に談話 血液型性格判断について『読売新聞』の取材を受けた。6月14日付の「血液型 もはや『個性』」という記事において「識者の談話」として掲載されている。「B型自分の説明書」という自費出版の本が50万部売れたことをうけて「どうしてだろう」と問う内容だ。2008.06.29スケプティクス
スケプティクス血液型性格判断。「人間学」と称して、恣意的な統計と主観を根拠に○型の人の性格は××であると決めつける疑似科学のことだ。 血液型は血液中に4通りある赤血球の抗原タイプをあらわしたものである。血液型は骨髄移植でも変わるし、血液型のもととなる赤血球が酵素で変えられるともいう。ではそうなると性格もかわってしまうのか。そうだなかったら血液型性格判断は成り立たないが?2008.03.11スケプティクス