サイトアイコン トレンド雑談

サッポロ一番ごま味ラーメン(サンヨー食品)は醤油練り込みめんとチキンエキスをベースにコクのある醤油のごま味スープ

サッポロ一番ごま味ラーメン(サンヨー食品)は、醤油練り込みめんとチキンエキスをベースにコクのある醤油のごま味スープに仕上げました。ごま油の香ばしさと液体醤油のうまみがきいた別添の「調味油」が、さらに奥深い風味と味わいを広げます。

サッポロ一番とはなんだ

久しぶりにインスタントラーメンの袋麺で記事を書きます。

サッポロ一番ごま味ラーメンです。

サッポロ一番といえば、サンヨー食品のフラッグシップブランドです。

要するに、同社の主力商品のブランドということです。

サッポロ一番しょうゆ、塩、みそ、いずれもロングセラーです。

以前は、えぞ味もありましたが、今はしょうゆは、しょうゆ味とごま味の2商品です。

私が、サンヨー食品で覚えている一番古い商品は、長崎タンメン(1964年8月)でした。

公式サイトによると、業界初の塩味とご当地ラーメンということで反響を巻きおこしたそうです。

今の私たちの認識は、長崎といえば「ちゃんぽん」かもしれませんが、当時はこの商品の影響で、子供心に「タンメン」と思いこんでいました。

タンメンが本当に長崎の「ご当地」といえるのかは私にはわかりません。ただ、当時のテレビコマーシャルの、「タンメン、タンメン、長崎タンメン、タンメン、タンメン、長崎タンメン……」という、歌による商品連呼が強烈で、今も何となく口ずさんでしまいます。

ここで、インスタントラーメン市場に存在価値をしっかり示したことで、サンヨー食品はラーメンの本道、しょうゆ味を開発します。

初めてのサッポロ一番は、1966年にサッポロ一番(しょうゆ味)が発売されました。

長崎の次はサッポロです。

この商品のヒットが、サッポロ一番 みそラーメン(1968年9月)、サッポロ一番 塩らーめん(1971年9月)、サッポロ一番 ごま味ラーメン(1972年9月)、サッポロ一番 えぞ味ラーメン(1973年10月)などの販売に繋がりました。

ところで、長崎タンメンは、サッポロ一番塩らーめんと入れ替わるようにフェードアウトしました。

が、サッポロ一番(しょうゆ味)と、サッポロ一番ごま味ラーメンは、現在も併売されています。

2商品はどう棲み分けられているのでしょうか。

ライブドアニュースによると、「しょうゆ味」は近畿を含めて東、「ごま味」は中四国・九州・沖縄と、地域を分けて販売されていましたが、2020年1月11日から両方の味が全国で販売されることになったそうです。


これは知りませんでした。

麺はどちらも同じ、醤油を練りこんだ「しょうゆ練りこみめん」で、断面が四角い縮れ麺。

胡麻のコストの分だけ、ごま味ラーメンの麺の量が4g少ないそうです。

「しょうゆ味」は醤油を練り込んだ麺、さらに黒胡椒・白胡椒などのスパイスが引き立つスープを楽しむことができます。「ごま味ラーメン」はしょうゆ味と同様に醤油練り込み麺と切り胡麻を受け継ぎつつ、白ごまと黒ごまとごま味だけに付く調味油によって香ばしい味わいに仕上がっています。

ということで、前置きが長くなりましたが、さっそく作ってみました。

作ってみました

サッポロ一番ごま味ラーメンのパッケージは、サッポロ一番の他の商品のように、下部に完成した商品が描かれ、正面に大きく『ごま味』と記載されています。

麺の茹で時間は3分。

玉子と海苔、ほうれん草を入れました。

うーん、そうですね。

麺はなるほど、食べ応えのあるプリプリした食感で、醤油練り込みめんがスープと合っていると思います。

スープは、チキンエキスをベースにしているので、インスタントラーメン定番のポークエキスが入っていません。

これはよいと思いました。

醤油と香味野菜、香辛料を配合したうえで、香り高いごまと別添調味油に特別感があります。

ただ個人的には、もう少し香味野菜と香辛料が強調されていてもよかったかな、という気がします。

でもまあ、おいしくいただきました。

栄養成分と原材料

サッポロ一番ごま味ラーメン(サンヨー食品)の栄養成分は、1食(101g)当たり熱量457kcal、たんぱく質10.1g、脂質18.9g、炭水化物61.5g、食塩相当量(全体) 5.5g(めん・やくみ1.4g、スープ4.1g)、ビタミンB10.33mg、ビタミンB20.58mg、カルシウム239mgです。

サッポロ一番ごま味ラーメン(サンヨー食品)の栄養成分は、油揚げめん(小麦粉(国内製造)、食用油脂(ラード、植物油脂)、でん粉、しょうゆ、食塩)、スープ(しょうゆ、食塩、植物油脂、ごま、香辛料、砂糖、ねぎ、チキンエキス、デキストリン)、やくみ(ごま)/調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、カラメル色素、増粘多糖類、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・ごま・大豆・鶏肉を含む)などとなっています。

主な原材料の産地情報は、麺は小麦粉がアメリカ、カナダ、オーストラリア、日本。食用油脂のラードは日本、植物油脂はマレーシア、インドネシアです。

スープはしょうゆの大豆が日本、アメリカ、カナダ、インド。しょうゆの小麦が日本、アメリカ、カナダ、オーストラリア。ごまがアメリカ、エチオピア、グアテマラ、パラグアイ。香辛料がインド、アメリカ、インドネシア、ベトナム。ねぎが中国です。

やくみは、ごまがアメリカ、エチオピア、グアテマラ、パラグアイです。

最終加工地は、ねぎが中国、それ以外は日本です。

まとめ

サッポロ一番ごま味ラーメンは、サンヨー食品のインスタントラーメンブランドである「サッポロ一番」のしょうゆ、塩、みそに続く四男坊ともいわれています。

麺はしょうゆ味と同じですが、ごま油の香ばしさと液体醤油のうまみがきいた別添の「調味油」が、さらに奥深い風味と味わいを広げています。

以上、サッポロ一番ごま味ラーメン(サンヨー食品)は醤油練り込みめんとチキンエキスをベースにコクのある醤油のごま味スープ、でした。


サッポロ一番 ごま味ラーメン 5食P×6個


サンヨー サッポロ一番ごま味ラーメン5食入り まとめ買い(×6) – スーパーフジの通販 FUJI netshop

モバイルバージョンを終了