社会

良心的で規律の正しい人が長生きするという報告が話題。要は「真面目な人が長生きする」わけですが、あなたは真面目ですか?

人格と寿命の長さの間には相関関係がある、という報告が話題になっています。意識が高く、良心的な人の免疫システムは、より耐性が高く死亡リスクは著しく低くなることがわかったというのです。そういえば、「真面目な人が長生きする」という研究報告もあります。
映画・ドラマ

『おれは男だ!』(1971年2月21日~1972年2月13日、松竹/NTV)といえば青春学園ドラマの金字塔。50年前の今日放送開始された

『おれは男だ!』(1971年2月21日~1972年2月13日、松竹/NTV)といえば青春学園ドラマの金字塔。50年前の今日放送が開始されました。小林弘二(森田健作)、吉川操(早瀬久美)、丹下竜子(小川ひろみ)の爽やかでほろ苦い三角関係を振り返りましょう。
孤独のグルメ

回鍋肉を『孤独のグルメSeason6』の第11話『東京都文京区茗荷谷の冷やしタンタン麺と回鍋肉』に刺激されいただきました

回鍋肉を、『孤独のグルメSeason6』の第11話『東京都文京区茗荷谷の冷やしタンタン麺と回鍋肉』に刺激されいただきました。地元で隣り合っている、開店間もない中華料理店と、和洋中の惣菜を定食を提供するレパトリーの広い定食・居酒屋の店でいただきました。
スケプティクス

水道水はそのまま飲んでいますか。それとも浄水器を使ったり沸騰させたりしていますか。6割近くが「水道水をそのまま使う」

水道水はそのまま飲んでいますか。それとも浄水器を使ったり沸騰させたりしていますか。6割近くが「水道水をそのまま使う」そうです。ただ、一部には、水道水は塩素が入って、まずいしキケン、という人がいますよね。みなさんはいかがですか。
芸能

貴乃花と息子の花田優一確執がクローズアップ。圧倒的に花田優一が悪者になっているが「対立」の根底には毒親問題があるかも

貴乃花と、息子の花田優一確執がクローズアップされています。てっきり、貴乃花がまた叩かれるのかと思いきや、どうもこの「父子の確執」についてネットでは、女性週刊誌の思惑を断罪するように、圧倒的に花田優一が悪者になっています。
映画・ドラマ

『愛の渇き』(1967年、日活)は夫の浮気に苦しんだ妻が舅に身をまかせながらも若く素朴な園丁に惹かれる心理的葛藤を描いた

『愛の渇き』(1967年、日活)は、夫の浮気に苦しんだ妻が舅に身をまかせながらも若く素朴な園丁に惹かれる心理的葛藤を描いた作品です。主演は浅丘ルリ子で相手役は石立鉄男です。映画をご紹介しながら2人についてもかんたんに振り返ってみます。
映画・ドラマ

特捜最前線(1977年4月6日~1987年3月26日、東映/テレビ朝日)は1970~1980年代に放送の刑事ドラマでもっとも印象に残ります

特捜最前線(1977年4月6日~1987年3月26日、東映/テレビ朝日)は1970~1980年代に放送の刑事ドラマでもっとも印象に残ります。『ねとらぼ』が行った「あなたが好きな1970~1980年代の刑事ドラマは?」というアンケート結果で改めて振り返ってみました。
孤独のグルメ

華栄のタンメンを『孤独のグルメSeason7』の第4話『群馬県甘楽郡下仁田町のタンメンと豚すき焼き』に刺激され啜りました

華栄のタンメンを、『孤独のグルメSeason7』の第4話『群馬県甘楽郡下仁田町のタンメンと豚すき焼き』に刺激され啜りました。タンメンは関東が発祥と言われています。華栄というのは、大田区東矢口にあるタンメンと春巻きの有名な店です。
食べ物

のっけ鮭弁当、目玉焼きのっけのり弁当はオーケーストアが198円で販売するのり弁。かつてここまで満足させる弁当があった?

のっけ鮭弁当、目玉焼きのっけのり弁当はオーケーストアが198円で販売するのり弁。かつてここまで満足させる弁当があった?とまでいわれているすぐれものです。関東地方を中心に展開をしているOKストアは『高品質・Everyday Low Price』を旗印にしています。
社会

森喜朗前組織委会長の批判で「おじさん社会の構造を変える」という意見が一部にありますが問題は性のポジショントークではない

森喜朗前組織委会長の批判で「おじさん社会の構造を変える」といいますが、問題は性のポジショントークではないと思います。だったら「おばさん社会」ならいいのでしょうか。性や民族や障碍をもって「こうだ」と決めつける文化からの脱却が必要なのです。
孤独のグルメ

汁なし担々麺が『孤独のグルメSeason1』の第3話『豊島区池袋の汁なし担々麺』に登場したのでさっそく自分で作ってみました

汁なし担々麺が『孤独のグルメSeason1』の第3話『豊島区池袋の汁なし担々麺』に登場したのでさっそく自分で作ってみました。『行列のできる店のラーメン 担々麺』(日清食品)に適量の山椒を加え、ドラマで作っていたものに近い辛さで作ってみました。