映画・ドラマ『プレイガール』(1969年4月7日~1976年3月29日、東映/12ch)といえば、お色気満載で今も語り継がれる昭和の人気テレビドラマ 『プレイガール』(1969年4月7日~1976年3月29日、東映/12ch)といえば、お色気満載で今も語り継がれる昭和の人気テレビドラマでした。水着や入浴、さらにはヌードシーンが毎回のように登場しましたが、中でも片山由美子さんの登場はドラマをぐっと華やかにしました。2023.03.13映画・ドラマ
映画・ドラマ『社長道中記』(1961年、東宝)は、缶詰食品会社の社長と秘書が、海外にも販売網を持つ物産会社との取引を求め白浜温泉に赴く 『社長道中記』(1961年、東宝)は、缶詰食品会社の社長と秘書が、海外にも販売網を持つ物産会社との取引を求め白浜温泉に赴きます。源氏鶏太の『随行さん』を原作にしており、高度経済成長時代の経営者やサラリーマンがよく描けています。2023.03.12映画・ドラマ
映画・ドラマ東宝クレージー映画とは、植木等、谷啓などの主演、もしくはクレージーキャッツ全員が出演した30作品。1960年代東宝の看板シリーズ 東宝クレージー映画とは、植木等、谷啓などの主演、もしくはクレージーキャッツ全員が出演した30作品。1960年代東宝の看板シリーズでした。現在でも、Facebookの昭和に関連するグループでは、当時を懐かしむ投稿やコメントが書き込まれます。2022.10.31映画・ドラマ
映画・ドラマ『あなたの好きな昭和仮面ライダーは?』というアンケートで、第5位に入ったのは仮面ライダー2号。変身ポーズの元祖になります。 『あなたの好きな昭和仮面ライダーは?』というアンケートで、第5位に入ったのは仮面ライダー2号。変身ポーズの元祖になります。その意味では、得票数は335票、得票率は7.5%というのはいささか物足りませんが、佐々木剛さんについて振り返りましょう。2022.09.29映画・ドラマ
映画・ドラマ真理明美さんの祥月命日(8月8日)です。デビュー作は『モンローのような女』ですが、テレビの代表作はやはり『プレイガール』 真理明美さんの祥月命日(8月8日)です。デビュー作は『モンローのような女』ですが、テレビの代表作はやはり『プレイガール』でしょう。生命保険会社が、保険金詐欺の疑いのある事件を極秘に調査依頼する保険調査員役で活躍しました。2022.08.08映画・ドラマ
映画・ドラマ島田陽子さんの訃報が話題です。代表作として『将軍』が取り沙汰されていますが、国内のドラマや映画も多数出演しました。 島田陽子さんの訃報が話題です。代表作として『将軍』が取り沙汰されていますが、国内のドラマや映画も多数出演しました。内田裕也さんとの関係や金銭トラブルなどもありましたが、決して他人の悪口や恨みつらみを言う方ではありませんでした。2022.07.25映画・ドラマ
映画・ドラマ大映ドラマと言えば、漫画チックな設定にオーバーな台詞と過激な演出などで1970~1980年代をピークにリリースされた人気ドラマ群 大映ドラマと言えば、漫画チックな設定にオーバーな台詞と過激な演出などで1970~1980年代をピークにリリースされた人気ドラマ群です。個性的なドラマの数々は、増村保造監督による人間の実像を描いた日本の文化そのものとの指摘もあります。2022.05.29映画・ドラマ
映画・ドラマ実写版『幽遊白書』で敵役の戸愚呂兄弟役を巡る議論が喧しいですが、アニメの実写化はイメージ通りでないと作品を否定する場合も 実写版『幽遊白書』で敵役の戸愚呂兄弟役を巡る議論が喧しいですが、アニメの実写化はイメージ通りでないと作品を否定する場合も少なくありません。それは別作品だから当たり前の話なのに、勝手に期待して勝手にがっかりしてしまうようです。2021.12.10映画・ドラマ
映画・ドラマ青春学園ドラマというと、私は1965年~1980年まで続いた日本テレビで放送された岡田晋吉プロデューサーの手掛けたドラマを連想 青春学園ドラマというと、私は1965年~1980年まで続いた日本テレビで放送された岡田晋吉プロデューサーの手掛けたドラマを連想します。日本の高度成長時代からオイルショック後の低迷まで、つまり新自由主義になる前の「古き良き昭和」の世相が反映されています。2021.06.30映画・ドラマ
映画・ドラマ『売れない役者ーあなたの知らない芸能界サバイバル』は、亡くなった森川正太さんが脇役俳優生活の実態を告白した書籍です 『売れない役者ーあなたの知らない芸能界サバイバル』は、亡くなった森川正太さんが脇役俳優生活の実態を告白した書籍です。『おれは男だ! 』『飛び出せ!青春』『俺たちの旅』『俺たちの朝』などの1970年代の青春(学園)ドラマの常連としておなじみです。2021.06.28映画・ドラマ
映画・ドラマ今日は西田健さんの誕生日です。おめでとうございます。『帰ってきたウルトラマン』のMAT岸田文夫隊員でブレイク 今日は西田健さん(1945年6月24日~)の誕生日です。おめでとうございます。『帰ってきたウルトラマン』のMAT岸田文夫隊員でブレイク。以後は幅広いジャンルで活躍しましたが、今日は『特捜最前線』の3つの出演作で演じた偏執狂的キャラクターを振り返ります。2021.06.24映画・ドラマ