映画・ドラマ昭和の日ということで、昭和にちなんだ記事やテレビ番組が並びますが、映画ファンにオススメの邦画10選を思い出す記事が話題 昭和の日ということで、昭和にちなんだ記事やテレビ番組が並びますが、映画ファンにオススメの邦画10選を思い出す記事が話題です。といっても1980年代限定ですが、角川映画、ホイチョイ映画など、制作会社そのものに時代を感じさせてくれるものが枚挙されています。2021.04.29映画・ドラマ
映画・ドラマ映画『男はつらいよ』といえば、言わずとしれた国民的映画。出演したマドンナで一番好きなのは?という人気投票実施中 映画『男はつらいよ』といえば、言わずとしれた国民的映画。出演したマドンナで一番好きなのは?という人気投票実施中です。実施しているのはねとらぼ編集部。48作の中から誰か一人を選ぶのは至難の業ですが、これを機会にシリーズを思い出しましょう。2021.04.27映画・ドラマ
映画・ドラマ『セブンティウイザン~70才の初産~』(タイム涼介、新潮社)がNHKで3話連続ドラマとして放送され、ますます話題です 『セブンティウイザン~70才の初産~』(タイム涼介、新潮社)がNHKで3話連続ドラマとして放送され、ますます話題です。タイトル通り、65歳の夫が定年退職となった日、70歳の妻が妊娠を告白します。いろいろあって出産へ。密度濃く笑って泣ける作品です。2021.04.26映画・ドラマ
映画・ドラマ『どですかでん』(1970年、東宝)といえば黒澤明監督の初めてのカラー作品、訃報でもちきりの田中邦衛さんの代表作のひとつ 『どですかでん』(1970年、東宝)といえば、黒澤明監督の初めてのカラー作品、訃報でもちきりの田中邦衛さんの代表作のひとつでもあります。『どですかでん』は、中心人物のロクちゃんが知的障害者ですが、いじめられもせず感動ポルノもなく描かれています。2021.04.02映画・ドラマ
映画・ドラマ『テレビ朝日刑事・警察ドラマシリーズ人気ランキング』をねとらぼ編集部が実施。平成から令和にかけての人気ドラマが投票 『テレビ朝日刑事・警察ドラマシリーズ人気ランキング』をねとらぼ編集部が実施。平成から令和にかけての人気ドラマが投票されました。いささか旧聞ですが、ひとつの局の警察ドラマだけでアンケートが成立するというのはすごいなと思います。2021.03.24映画・ドラマ
映画・ドラマ『あなたの好きな昭和仮面ライダーは?』というアンケートはねとらぼ調査隊。総数4457票の得票を集計した第1位はやはり…… 『あなたの好きな昭和仮面ライダーは?』というアンケートを、2021年2月20日から3月5日まで、ねとらぼ調査隊では実施していました。昭和時代に登場したのは15体の仮面ライダー。総数4457票もの得票を集計した第1位は、やはり予想通りでした。2021.03.21映画・ドラマ
映画・ドラマ小六禮次郎さんといえば、何より印象的なのは1970年代の青春学園ドラマに提供された、コミカルで切ない伴奏音楽(劇伴)です 小六禮次郎さんといえば、何より印象的なのは1970年代の青春学園ドラマに提供された、コミカルで切ない伴奏音楽(劇伴)です。きれいなメロディーとアレンジは、ドラマを見たことのない人にも、そのすばらしさが伝わると思います。2021.03.18映画・ドラマ
映画・ドラマ『うる星やつら』は誰が好きだった?『ねとらぼ』が「あなたが一番好きな「うる星やつら」のキャラクターは?」アンケート実施中 『うる星やつら』といえば、ラムちゃんをはじめ個性的なキャラクターがこれでもかと登場した昭和の人気漫画・アニメです。『ねとらぼ』では、「あなたが一番好きな「うる星やつら」のキャラクターは?」というアンケートを現在も実施中です。2021.03.16映画・ドラマ
映画・ドラマ『おれは男だ!』(1971年2月21日~1972年2月13日、松竹/NTV)といえば青春学園ドラマの金字塔。50年前の今日放送開始された 『おれは男だ!』(1971年2月21日~1972年2月13日、松竹/NTV)といえば青春学園ドラマの金字塔。50年前の今日放送が開始されました。小林弘二(森田健作)、吉川操(早瀬久美)、丹下竜子(小川ひろみ)の爽やかでほろ苦い三角関係を振り返りましょう。2021.02.21映画・ドラマ
映画・ドラマ『愛の渇き』(1967年、日活)は夫の浮気に苦しんだ妻が舅に身をまかせながらも若く素朴な園丁に惹かれる心理的葛藤を描いた 『愛の渇き』(1967年、日活)は、夫の浮気に苦しんだ妻が舅に身をまかせながらも若く素朴な園丁に惹かれる心理的葛藤を描いた作品です。主演は浅丘ルリ子で相手役は石立鉄男です。映画をご紹介しながら2人についてもかんたんに振り返ってみます。2021.02.18映画・ドラマ
映画・ドラマ特捜最前線(1977年4月6日~1987年3月26日、東映/テレビ朝日)は1970~1980年代に放送の刑事ドラマでもっとも印象に残ります 特捜最前線(1977年4月6日~1987年3月26日、東映/テレビ朝日)は1970~1980年代に放送の刑事ドラマでもっとも印象に残ります。『ねとらぼ』が行った「あなたが好きな1970~1980年代の刑事ドラマは?」というアンケート結果で改めて振り返ってみました。2021.02.17映画・ドラマ