free web hit counter

LINE8600万人、Twitter4500万人、Instagram3300万人、Facebook2600万人、TikTok950万人。2021年2月更新のSNSユーザー数が話題

この記事は約6分で読めます。

LINE8600万人、Twitter4500万人、Instagram3300万人、Facebook2600万人、TikTok950万人。2021年2月更新のSNSユーザー数が話題

LINE8600万人、Twitter4500万人、Instagram3300万人、Facebook2600万人、TikTok950万人……。2021年2月更新の人気SNSユーザー数が話題になっています。スマホやタブレットなどモバイルアクセスが増えている現在、SNSは不可欠な発信ツールですね。それらについて、自分の使い方や経験なども踏まえてまとめてみます。

2年前と比べてnoteユーザー急増

2021年2月版の人気ソーシャルメディアのユーザー数が話題です。

2年前と比べると、LINE800万人増、Twitter増減なし、Instagram400万人増、Facebook200万人減、TikTok増減なしです。


それらについて、私の経験や思ったことをかんたんに述べてみようと思います。

Twitter

Twitterは増減なしとなっていますが、アカウントの削除がかなり厳しいので、実際には新規参入者も一定数いるのだと思います。

私は、SNSではTwitterが一番利用頻度が高いかもしれません。

なぜかというと、著名人と直接絡めるからです。

といっても、ミーハーな意味ではなく、たとえばこうしたブログで、書評や映画のレビューを書いたときにURLをツイートし、作家や俳優の方々がどのような意見を持たれるかを知ることができます。

著名人の方々は、こちらが思った以上にエゴサーチをされていますから、リプライやリツイートをされています。

そのような例をいくつかご紹介します。

中森明夫さん

『桜田淳子を「宗教だったかもしれない」と述懐する中森明夫氏』というタイトルの記事を書き、

桜田淳子を「宗教だったかもしれない」と述懐する中森明夫氏
桜田淳子について、『日刊ゲンダイ』(2015年2月20日)の「新旧アイドル最強秘話」という連載で、中森明夫氏が書いている。アイドル評論家でおなじみの中森明夫氏にとって、桜田淳子は「宗教だったのかもしれない」と思った結んでいる。

そのタイトルとURLをツイートしておいたらリプライする人がいるので、誰だろうと思って確認したら、中森明夫氏本人でした(笑)

中森明夫さんは、たぶん私のフォロワーではなかったと思いますから、きっとエゴサーチして、自分に関するツイートを調べたんでしょう。

北川悦吏子さん

以前、私が『君たちは魚だ』という昭和のドラマについてツイートしたところ、平成ドラマのヒットメーカーといわれる脚本家の北川悦吏子さんもお好きだったようで、さっそく私のツイートを使われていました。

ミュンヘンオリンピックを目指す4人の選手(桜木健一、石橋正次、河原崎建三、佐々木剛)の話です。


オリンピックは延期されてしまいましたが、そうでなければ、令和版『君たちは魚だ』を見ることが出来たかもしれません。

川田利明さん

プロレスラーだった川田利明さんが、デンジャラスKという麺料理のお店を出され、その苦労した経験をもとに、『「してはいけない」逆説ビジネス学』川田利明ネガティブ開店談』という書籍を出されました。

川田利明

それをご紹介した記事を書くと、川田利明さんご自身からリツイートがありました。

ひし美ゆり子さん

『ウルトラセブン』のアンヌ隊員として、いまも根強いファンに囲まれているひし美ゆり子さんについて、以前記事を書いたところ、ひし美さんの方からフォローしてくださいました。

さらに、ひし美ゆり子さんの出演ドラマについて情報をリプライしたところ、元ツイート自体は別の人だったのですが、ひし美ゆり子さんから「いいね」をいただきました。

ひし美ゆり子

大変光栄なことです。

金井夕子さん

こういうことがあると、私はすぐ調子に乗る悪い癖があり、エラソーなツイートで失礼してしまったこともあります。

私は生意気にも、金井夕子さんについて、「アイドルの振る舞いが出来なかったから大成しなかった」などといい気になってツイートしておりましたところ、金井夕子さんご自身から、さりげないプレッシャー(?)の「いいね」をいただきました(汗)

金井夕子

自分にとっては遠い彼方の人だから、などと油断してうかつなことはツイートできない教訓となりました(汗)

林与一さん

林与一さんといえば、歌舞伎役者として大変有名な方ですが、芸能人としては珍しく多くのファンとフォロー/フォロワーの関係を築かれています。

林与一さんがすき焼きに、いつも生卵を2個使うことに気づいてそれを指摘させていただいたところ、ご本人からもお認めいただきました(笑)

林与一

このやりとり自体は他愛ないことですが、今後林与一さんとリアルでのご縁が出来たときに、とっかかりの話題にはなりますよね。それが大事なんです。

いずれにしても、作品や役者について取りざたしたときに、ご本人から反応があるのは、やはり光栄なことです。

そうやって、普段ならお会いしたこともない著名人が、急にフォローしてくれたり、リツイートやリプライをしてくれたりするのが、ツイッターの楽しいところでありまた緊張するところでもあります。

先方にとっても、たとえ無名の一ブログの記事であろうが、感じるところがあるから返してくれるのでしょうし、それは何らかの形でお役に立っている意見なのだろうとうぬぼれています。

Facebookがやや停滞気味ですね

一方、一時はおおいに期待されたFacebookが、この2年間で逆に利用者が減ってしまったようです。

個人的な見解ですが、実名登録により、リアルの延長で、むしろ自由な投稿ができなくなって、つまらないということがあるかもしれません。

文章ならブログ、簡単なつぶやきならTwitter、画像ならInstagramと、受け皿も出来ているので、飽きてしまった人はそちらに移ったり戻ったりしているのではないでしょうか。

Facebookについては、私は著名人との交流はあまりありません。

タレントはFacebookをネットの広報誌のように使っているので、「友達」申請を受け入れたとしても、ファンとして自分の投稿の読者に登録したという感覚だからでしょう。

ただ、Facebookは特定の目的で集まるグループへの投稿が、拡散に有効な場合があります。

例外的に、思春期の憧れだった、ザ・スリー・ディグリースの、ヴァレリー・ホリデイさんの「トップファン」になっています。

ヴァレリー・ホリデイ

今後はInstagramやTikTokもがんばります

インスタやTikTokが増えているのは、動画や静止画で「安易」になんか自己主張してみたいという層が多いのかなと思います。

私はインスタは、ちょこちょこっとやりましたが、画像表現が苦手な私はつまらないのでほとんど手を付けていません。

LINEはビジネスのやりとりで利用するシーンもあり、仕方なく登録することがありますが、極力利用は避けています。

“バイトテロ”は論外としても、画像や動画を何となくアップして、世に自分をアピールしたいというのはそれはそれでいいと思います。

ただ、そういうのは全部そっちに行ってもらって、できれば、ブログやツイッターなどはもっときちんとしたコンテンツにするとか、棲み分けができるとやりやすくなりますね。

以上、LINE8600万人、Twitter4500万人、Instagram3300万人、Facebook2600万人、TikTok950万人。2021年2月更新のSNSユーザー数が話題、でした。

SNSで人を集める! やさしいSNSマーケティングの教科書 - 喜多野 修次
SNSで人を集める! やさしいSNSマーケティングの教科書 – 喜多野 修次

デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』 第2版 「つながり」と「共感」で利益を生み出す新しいルール(MarkeZine BOOKS) [ 林 雅之 ] - 楽天ブックス
デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』 第2版 「つながり」と「共感」で利益を生み出す新しいルール(MarkeZine BOOKS) [ 林 雅之 ] – 楽天ブックス

この記事を書いた者
草野直樹(かやのなおき)

自己肯定感も、自己意思決定能力も低かったのですが、昨今流行の家系図作りをしているうち、高祖叔父と“日本のケインズ”の接点を発見。仙台藩で和喜次時代のお世話役で姻戚関係も!?。もう30年早く知りたかったなあという思いはありますが、せめてこれからは一国民、一有権者の立場から、ケインズ系経済学支持者としての発言を自分の意志で行っていきます。

草野直樹(かやのなおき)をフォローする
パソコン・ネット
トレンド雑談

コメント