糖尿病の話です。現在、日本人の6人に1人は糖尿病。水野雅登医師の「最大の原因は国の失策にある」という記事がネットで話題です。つまり、糖尿病の標準治療は「kcalではなくPFC量で見るべき」「炭水化物で全体の6割を摂取せよ」という推奨が間違っているというのです。
糖尿病標準治療は慢性期や予防で限定された効果しかない
もとの記事は、ダイヤモンド・オンライン。
『「予備軍含め2000万人」日本で糖尿病が激増した最大の原因は国の失策にある』というセンセーショナルなタイトルです。
記事は、水野雅登さんの『糖尿病の真実』(光文社新書)の一部を再編集しい構成されているそうです。
記事を要約すると、水野雅登さんは、糖尿病治療のガイドラインの内容を守っていたのに、患者がどんどん悪化したといいます。
現代は日本国内に、「疑い」も含めて糖尿病患者が2000万人にもなる時代(平成30年版厚生労働白書より)。
1997年には1370万人でしたので、いかに急激に増えているかと著者は嘆きます。
昨今のコロナ禍の自粛生活のなか、過食・運動不足・ストレスが重なり、糖尿病の病態が悪化している人が増えているといわれます。
糖尿病に関する従来の標準治療は、急性期に関しては非常に優れた治療法ですが、慢性期や予防に関しては、非常に限定された効果しかないといいます。
インスリン分泌を促す薬を飲めば、一時的に血糖値を下げることはできます。
しかし、その薬はインスリン分泌能力を低下させるのです。
つまり、薬を使うことで一時的に血糖値が下がり、よくなったように思えてもじつは状態が悪化しているということになるわけです。
「予備軍含め2000万人」日本で糖尿病が激増した最大の原因は国の失策にある "標準医療"のせいで悪化する不条理 #POL https://t.co/NPsuOm8mcC
— 畠中由宇・相互フォロー100% (@hata_follow) June 25, 2021
著者は、糖尿病者が増えた原因は、
- 世の中に糖質があふれている
- 「kcal(キロカロリー)/日」ではなく「PFC量」で見るべき
- 「炭水化物で全体の6割を摂取せよ」というエネルギー摂取を推奨
- 「国のせい」「標準治療のせい」など、他人のせいにしている
などを枚挙しています。
著者の結論は、糖質オフです。
糖質オフは数年前まで、「風変わりなダイエット法に過ぎない」という認識でしたが、その劇的な効果から、徐々に一つの効果的な治療法として認識が広がってきました。日本の学会も当初は「断じて認めない!」という姿勢でしたが、最近は態度を軟化させつつあります。実際、日本もアメリカも、糖尿病学会のトップの医師は、糖質オフへと舵を切りました。
高血糖を改善するには、血糖のもとをオフにするしかない、ということです。
私は、スイーツ好きというわけではありませんが、年齢的に血糖値は気になります。
問題ある値になったことがないので、ついご飯やラーメンを腹いっぱいいただきますが、気をつけなければなりませんね。
ガイドラインの基準厳しくしたってのもあるんじゃないの?
【新書】 #光文社新書 新刊発売??k.h
『ジェンダーで見るヒットドラマ』治部れんげさん
『スポーツとしての相撲論』西尾克洋さん
『ディズニーとチャップリン』大野裕之さん
『夢中になる東大世界史 』福村国春さん
『新・人間関係のルール』辛酸なめ子さん
『糖尿病の真実』水野雅登さん pic.twitter.com/QJmMmC2dKl— 紀伊國屋書店 梅田本店 (@KinoUmeda) June 15, 2021
Web掲示板に立ったスレッドです。
【標準治療のガイドラインに原因】「予備軍含め2000万人」日本で糖尿病が激増した最大の原因は国の失策にある [孤高の旅人★]
https://t.co/a0ON2u02fj pic.twitter.com/qigco4uL00— 畠中由宇・相互フォロー100% (@hata_follow) June 25, 2021
主なコメントを引用します。
7ニューノーマルの名無しさん2021/06/25(金) 14:36:05.79ID:GaKZdp6z0>>20>>22>>25
俺も飲んでるけど 血糖値は割と落ち着いている
病院行ったときは300超えてたからな 今は100前後で安定
Hba1cがなかなか下がらない やっぱ食べる量 減らさないとな9ニューノーマルの名無しさん2021/06/25(金) 14:36:29.37ID:Z415CkOR0
膵臓が壊れるんだから治らんだろ10ニューノーマルの名無しさん2021/06/25(金) 14:36:32.51ID:zyDzQj3O0
貧困層ほど肉も野菜も食わないからな14ニューノーマルの名無しさん2021/06/25(金) 14:39:00.43ID:jd+f9ayj0
食い改めよ22ニューノーマルの名無しさん2021/06/25(金) 14:44:48.22ID:g/h5Xkts0
>>7
HbA1cとBSは完全相関しない
FBSが良くてHbA1cが高いならHbが糖化されやすい体質かも知れない
その状態で無理にHbA1c下げようとしたら低血糖起こすぞ
まあDM専門医ならそれぐらい常識だから主治医に聞いてみな25ニューノーマルの名無しさん2021/06/25(金) 14:45:11.73ID:q/B3Gt6D0>>36
>>7
>Hba1c
SGLT2阻害薬で、猛烈に下がるよ。体重も下がる。
7-8年ほど食事制限で上がったり下がったり(下がったときは一度だけ正常範囲)だったのが、2ヶ月クスリ飲んでみると完全に正常範囲・体重も4ヶ月で5kg落ちた。27ニューノーマルの名無しさん2021/06/25(金) 14:46:37.84ID:m2A1hbJF0
血糖値下げる薬が優秀過ぎて節制しなくなるんだそうだ
節制出来た人は薬を辞める事も出来るが
人は弱いものだからな50ニューノーマルの名無しさん2021/06/25(金) 15:11:20.69ID:A9b+P4ev0
ガイドラインの基準厳しくしたってのもあるんじゃないの?
高血圧なんか一昔前は140以下なら正常だったのが130にまで基準を厳しくして高血圧患者が激増したから
ということで、おふざけのないまじめなコメントが続きました。
健康に関することで、たぶん自分や家族に糖尿病患者がいるんでしょうね、
血糖値改善に糖質オフ。
考えてみればもっともです。
気をつけます。
以上、糖尿病の話です。現在日本人の6人に1人は糖尿病。水野雅登医師の「最大の原因は国の失策にある」という記事がネットで話題です、でした。
コメント