「カレールー」人気ランキングをボイスノートが調査。その結果、第3位がこくまろカレー、第2位がジャワカレー、そして第1位は……。ねとらぼ調査隊の記事がこれを解説しています。単独の商品だけでなく、複数の商品のブランドを堪能する消費者も少なくありません。
有効回答者2,615人で第1位だったのは……
紹介している記事は、ねとらぼ調査隊。
『「カレールー」人気ランキングTOP10! 1位は「バーモントカレー」【2021年最新調査結果】』というタイトルです。
「カレールー」人気ランキングTOP10! 1位は「バーモントカレー」【2021年最新調査結果】 https://t.co/XZpDNZMREt #ねとらぼ調査隊
— 倉持 薫 (@l4ikwgs8) June 14, 2021
タイトルに出ているのでわかってしまいましたが、アンケートサイト「ボイスノート」が、「カレールー」についての調査を行い、その結果をランキングとして発表しています。
【2,615人が選んだ!】カレールーブランド人気ランキング https://t.co/KOtfWRAQE0 #ボイスノート @voicenote_enqより
— 畠中由宇・相互フォロー100% (@hata_follow) June 14, 2021
では、「一次資料」のボイスノートの記事から見ていきます。
アンケートの内容を引用します。
カレールーに関するアンケート
対象条件:事前調査で「市販のカレールーを使ったカレーをよく食べる」と回答したボイスノート会員
選定方法:各メーカーから販売されているカレールーのブランド名 +「その他(自由記述形式)」の中から、「最も好きなカレールーのブランド」を一つ回答してもらい集計
有効回答者:2,615人(自由回答のうち、複数の回答をしているもの、何を指すか特定できないものなどを除外)
(調査日:2021/6/6~2021/6/11)
その結果、
- 第1位、バーモントカレー(ハウス食品)……806
- 第2位、ジャワカレー(ハウス食品)……571
- 第3位、こくまろカレー(ハウス食品)……412
- 第4位、ゴールデンカレー(S&B)……309
- 第5位、とろけるカレー(S&B)……77
- 第6位、ザ・カリー(ハウス食品)……76
- 第7位、ディナーカレー(S&B)……75
- 第8位、ZEPPIN(江崎グリコ)……57
- 第9位、印度カレー(ハウス食品)……46
- 第10位、ザ・ホテル・カレー(ハウス食品)……44
- 第10位、プレミアム熟カレー(江崎グリコ)……44
ということになったそうです。
ベスト10といいながらも、メーカーは3社だけなんですね。
しかも、1位のバーモントカレー、2位のジャワカレー、3位のこくまろカレーと、いずれもハウス食品のカレールーがランクインしています。
私は、第4位のゴールデンカレー派です。
甘口と辛口をブレンドして作ります。
レトルトカレーでは、ゴールデンカレーは第10位でした。
自分で作るとおいしいカレーということでしょうか。
複数の標品のブレンドも人気
Web掲示板スレッドです。
【食】「カレールー」人気ランキングNo.1が決定! 「ジャワカレー」を抑えて1位になったのは? [みなみ★]
https://t.co/DB50WeC19k pic.twitter.com/uSsS111IfV— 畠中由宇・相互フォロー100% (@hata_follow) June 14, 2021
主なコメントを引用します。
3ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:59:17.21ID:8TJKqlru0
ゴーゴーカレー4ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 17:59:18.63ID:aHutgfql0
銀座カリー
のが美味い8ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:00:59.89ID:9Dj26hY90
今はなき明治印度カレー。
業務用ではあるらしいが。11ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:02:08.87ID:io3ziwWK0
こくまろとジャワカレーのミックスが最強14ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:03:25.35ID:0YwRRaeHO
・ディナーカレー中辛
・横濱舶来亭辛口
のブレンド47ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:10:02.57ID:vHZvmOGh0>>84
こくまろカレー
とろけるカレー
塾カレー48ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:10:07.98ID:bwaga88b0
バーモント甘口
ジャワ中辛
の組み合わせが基本かな53ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:11:36.86ID:0zP/nPrt0
ここまでコスモ食品カレールーなし
ニワカだな82ニューノーマルの名無しさん2021/06/14(月) 18:16:32.91ID:b++0S5KM0
わい長年バーモントとジャワをブレンドして作ってるけど勝ち組ってことでおk?
基本半々だが辛みほしいときは七三の割合にしてる
ということで、異なる商品のブレンドで新しいオリジナルの味を楽しんでいる人も多いようですね。
ルウカレーか、レトルトカレーか
ところで、上掲の商品の中には、私が消費者であるゴールデンカレーのように、ルウとレトルトの両方販売していることがあります。
「家カレー」の変 ついにレトルトがルーを抜き主流に : NIKKEI STYLE https://t.co/mAlEHfsUy1
— 畠中由宇・相互フォロー100% (@hata_follow) June 14, 2021
『グルメクラブ 食の豆知識』によると、2018年3月30日付の『日経MJ』が、レトルトカレーの購入額は2012年から伸び続けて2017年に461億円となり、初めてカレールーを上回ったことを紹介しています。
カレー市場初の動きとは!? 市場の変化に見る消費者ニーズ – Intage 知る Gallery https://t.co/3b7aVPVoHI
— 畠中由宇・相互フォロー100% (@hata_follow) June 14, 2021
インテージの統計に寄ると、レトルトカレーは単身、ルーカレーはファミリー世帯に人気があるそうです。
ま、そうですよね。
私の場合、レトルトカレーは、なかなか自分では足を運べない、地方の名物カレーや、遠方のお店のカレーを買います。
というのは、通常のカレーですと、家庭で作るのに比べると、レトルトのほうが割高になってしまうからです。
でも、単身の場合、逆にルウでは多すぎて不経済なのかもしれませんね。
以上、「カレールー」人気ランキングをボイスノートが調査。その結果、第3位がこくまろカレー、第2位がジャワカレー、そして第1位は……、でした。
コメント